4周年魔道杯、お疲れさまでした。
先週は胃腸炎*で救急車沙汰になったこともあり、魔道杯前半はそれがまだ尾を引いてあまり走れませんでした。
*原因は多分イカ納豆パスタによる食中毒。救急になったのは夜中で近所の総合病院が満員だった為(日中だったら自力で病院に駆け込んでたはず…)。とにかく下痢嘔吐頭痛がひどくて数日やられてました。
なーんて言い訳してもイカンな。たとえ健康だったとしても100万ptも積めなかったと思います。汗←
ボーダーがついに100万ptを超え…桁が1つ増えてしまいましたねぇ(遠い目
総合
総合28488位。863583pt積んだ(はず)。
今回は “気付いたら” 累計報酬コンプしてたって感じでしたね。
多分これ自己新のハズなのですが、あのボーダーを前にすると何とも…な結果でした。苦笑
デイリー
完全に出遅れてますね。
上位1枚取るのも結構ギリギリでした。
開催中の様子
今回の主戦場は、①陸式、②イベント覇級(雷)でした。
目標は上位報酬を少なくとも1枚、陸式のターン短縮。
あと、ピピアを持っていたので「覇級(雷)の日だけイベント周回をしてみたいなー」と思い、ボードがミライで埋め尽くされてる時期も火デッキをいじくっておりました。
でも結局3日目なっても完成しきらなかったという。笑
①陸式
肝心のレリッシュの顔が見えてない。笑
「これで5000ptペースで積める確率が上がった!」と小躍りするやいなや、イベ覇1位が5700pt? 1.2倍? え? え? って感じで4周年魔道杯の中ではその感動も一瞬で埋もれちゃいましたね。
\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› ∑(゚Д゚;)
↑こんな感じ? 一回転したら超現実がみたいな
でも、ヴェルタのシークレットがまだ途中なので、そこで入手出来る結晶を突っ込んだらまた攻略が変わるデッキかもしれません。
なので引き続き頑張りたいと思います。
来月までには間に合わせたいっ。
②イベント覇級(雷)
テルミド(旧)
〔アドヴェリタス、多段魔術300〕
クィントゥス&レノックス
〔攻撃200、魔族攻撃300〕
ゼラード
〔インフローレ、黄昏の結晶〕
ピピア
〔攻撃300、多段魔術300〕
ディートリヒ(ドルキマスⅡ)
〔火パネブⅢ、火パネブⅢ〕
最速7Tデッキ。
画像と順番違くてすみません
ピピアの〈全体多段大魔術〉はもちろん、テルミドの〈HP20%以下から繰り出す多段大魔術〉は爽快でしたね。
ボス2体はテルミドでワンパン
画像下の体力ゲージを見ての通り瀕死のデッキでした。
ディートリヒでブーストも掛けまくったしね(アマンがやっぱり欲しい!)
最後に
個人的に今回1番欲しかった精霊は「幻魔凱旋 スザク」でした。
ただ一つ気になったことが……戦闘終了後のキワムの「ありがとう」はもっと別のパターンのやつでも良かったんじゃなかろうかと。
それこそトルリッカマラソン直後にあんな深刻に言われたら申し訳ないやら笑えないやら……というか逆に笑えなくて笑えてくるという妙な気持ちになるのですが、これ私だけでしょうか?(›´ω`‹ )
ともあれアッカにキワム、そして手持ちに無いヤチヨとミュールのボイスも聞けるようになって嬉し嬉しなのでした。